75-85

アパレル、雑貨を中心とした小売・メーカーで働くひとたちの話。…だったが、今やコンサルタントの雑記。

今後の「75-85」

今日は通常のアップ日とは違う、金曜日である。

更新が滞っていたのには訳がある。


一番最近のインタビュー日に遡ること、およそ1ヶ月前。

6日目のインタビュー記事の対象者は、昔からよく知る知人。
色々と、今までの記事に対する酷評と賞賛を同時に頂きつつ、
約1時間半程度の会話を終えた。

実際の記事公開は、おそらく今後に公開となるだろうが、
今回ばかりは、話しの内容をまとめるのが難しいと思っている。

今回のインタビュー対象者は、
「トップスピードで走っていたブランドの、店舗のトップに居続けた女性」。

筆者の興味、関心度はかなり高い。

・何故トップに居続けられたのか(モチベーション含む)
・仕事に対する姿勢について
・そして、近況

たった一時間半の中では、おさまり切らないエピソードがあり、
また次回に話しをすることで、一旦インタビューは終了したが。

今回は、この「75-85」に対する意見を聞いていて、
今後のインタビュー記事のあり方について考えることがあった。

自分の思考をまとめる意味合いが強いが、
今後の方向性や期待等も伺ってみたい思惑があり
それを記事にして公開してみようと思う。

誤解を恐れずに言うが、
ただ単に「面白い」と言ってくれるのとは違う喜びもあった。

何事も屈託のない意見、というのは気持ちよいものである。
この記事は「75-85の筆者の取り組み方について」といった所だろう。

それを表現するまでは、新しいインタビュー記事を
作成する気になれなかったからだ。

以下、酷評されたことに対して、
考えを整理しようと思う。


■ 良いところで話しが終わる

ある意味で、狙い通りでもあるし、自分の文章のまとめ力の弱さでもある。

このインタビュー記事を始めた目的については、

ごあいさつ - 75-85 や
サイト名『75-85』の由来 - 75-85 で、
触れてきたことではあるが、

確かに、「インタビュー対象者のエピソードを不足なく伝える」ことを
出来切れていないと言える。

今までインタビューをしてきた方々は、
それぞれとても魅力的なストーリーを持ち、
今を頑張っていると感じるのだが、

その方々のストーリーを
ドラマティックにまとめるつもりは無かったし、今後もない。

とはいえ、

少しでも、いま、このような業種業界で働き、頑張っているひとの情報を発信できたら。

それが今回のサイト開設の一番の入り口です。

ごあいさつ - 75-85

と宣言している割には、確かにその部分が矛盾しているのかもしれない。

■ 狙いがよくわからない

ひとことで言ってしまえば、
「75-85」のインタビューは、趣味やライフワークに近いのだと思う。

筆者は仕事柄、たくさんの会社のたくさんの仲間と接するチャンスが
普通の会社員よりは多くあり、恵まれていると思う。

そこには、それぞれの頑張る理由や思いがあり、
日々刺激を受けつつ、仕事に取り組めるのだが、

せっかく話しをしてくれる、インタビュー対象者の話しを、
もう少しうまく表現できれば狙いも明確になるのかもしれない。

■ 今後はどうしていくのか

ブログリニューアルから4ヶ月間は、
ずっと週2回のアップを続けることが出来た。

これは、初期のモチベーションの高さからであり、
書きためた記事があるから、小出しに出来たことに起因している。

今日現在、書きためた記事は(没になったものも含めて)ない。

更新ペースは少し落としつつも、
筆者自身としては、100回のインタビュー記事アップを
何年かかけてでも、目指したいと思っている。
まだ5回の記事しかないので、目標進捗5%でしかないのだが、

せっかくのたくさんの出会いがある、
今の状況を生かさない手はない。

ありがたいことに、楽しみにしてくれている方々には、
ぜひ色々、素直な意見や感想を頂ければ幸いだ。

仕事に悩んだ時、働きかたに悩んだ時に、
100人のエピソードがあって、エネルギーを少しでももらえる。

そんなサイトになっていければ、と思う。



と。言うわけで、少し普段とは趣向を変えて見ました。

固い書き方をするのは、個人的にも「笑えてくる」のですが、

本当はリラックスした、文章で記事を書いた方が、
キーボードをたたくスピードも格段に早いです。

でも、できる限りの中立性を表現するのには、適した文体なのだろうと。

引き続き、インタビュー記事の目的の範囲を意識しつつ
私自身のキャラクター表現の場としても、続けていければと思っています。

ここまでお読みいただきありがとうございました!