後輩に教えたくなるExcel技のまとめページ
気がついたら、もう10回目を前回迎えておりました。
そこで今回はまとめ記事として、
今までの内容を振り返ろうと思います。
75-85.hatenablog.com
記念すべき1回目の記事です。
エクセルで少しでも楽に作業するコツとして、
マウス操作を減らし、指の移動を減らす、ということがあげられると思います。
マスターすると、自然に使えるテクニックだと思います。
75-85.hatenablog.com
これはマニアックな記事だと思います。
使うシーンは少ないですが、
ときどき出会った時に、とても楽になります。
75-85.hatenablog.com
「ALT」キーの活用ですね。
作成した表の見た目、体裁にこだわる方には
是非活用していただきたい内容です。
75-85.hatenablog.com
セルの色づけテクニックについてです。
色使いに対して考えるきっかけになれば幸いです。
75-85.hatenablog.com
普段自然に使う「罫線」についてです。
これも知っていると知らないとでは、体裁に差がでるはずです。
75-85.hatenablog.com
印刷時に限定したテクニックでした。
知っているひとは自然に使っていますが
知らないひとは、どこをどう設定しているのかを開設したつもりです。
75-85.hatenablog.com
これは、個人カスタマイズになると思います。
マウス移動と操作をできる限り減らしたいひとにおすすめ。
はじめの設定だけは大変ですが、一度設定してしまえば
非常に楽になります。
75-85.hatenablog.com
マニアックな「行間」設定についてです。
この記事に対しては、リアクションも多かったですね。
75-85.hatenablog.com
意外に知っているひとも多かった、この記事。
でも「CTRL」+「;」については、お礼もいただけました。
75-85.hatenablog.com
記念すべき10回目。
初心に戻り、余計なエラー値を非表示にする方法の解説でした。
という所で、振り返るとあっと言う間に10回の記事が終了しました。
普段無意識に使っている内容ばかりでしたので
意識して記事にするということは、なかなか大変な作業でしたが
記事にしようと、思ってからは割と簡単に書けるので
比較的、楽にまとめられる内容です。
世の中(ネットの中)には、このサイト以上のテクニックを、
事細かに、親切に解説しているサイトがたくさんあります。
でもコンセプトは「楽に、見やすい表を作る」ですので
自分のテクニックにさえすれば、活用しやすいものを
集めたつもりです。
次回以降も、私が地味に活用しているテクニックを
ご紹介していきたいと思います。
今回の記事はサボりではないですよ・・・念のため。*1
ずるい!エクセル・ワード・パワポ仕事術完全版(日経ホームマガジン)
- 作者: 日経トレンディ
- 出版社/メーカー: 日経BP社
- 発売日: 2015/07/02
- メディア: ムック
- この商品を含むブログを見る
*1:でも楽だったことは間違いない