75-85

アパレル、雑貨を中心とした小売・メーカーで働くひとたちの話。…だったが、今やコンサルタントの雑記。

ネットショップに販売員は必要なのか

ファッション系ネットショップで、実店舗レベルの販売員がいれば、

かなりすごいサービスなんじゃないか・・・。


と前々から思っていたのですが、それにある程度近いショップがあります。

【ELLE SHOP】です。


どのような感じなのかは、

非常に的確に記事にされている方がいらっしゃったので、

そちらを引用させていただきます。

日経産業の記事によると、商品を単品で紹介する従来型の通販と異なり、編集者がコーディネートした全身写真を掲載する。編集者が「販売員」となり、商品の特徴を説明。「筆力で読ませて売る」方針だそうだ。

ELLE SHOP オープン、オンラインショップのツボとは何か。|ビジネスに効くクスリ

確かに、他のネットショップと比較すると

「ELLE」はページ全体的に、「ファッション誌」っぽい雰囲気がある。


ぱっと見でも、

  • シックな着こなしはインパクト小物で勝負!
  • under5000円台で探す!プチ★ギフト
  • コレクションウィークのパリ、NY、そして東京でキャッチしたおしゃれ達人の最旬スタイルをお届け。ジャケットやパンツ、小物まで、トレンドを上手に加味したおしゃれは、今すぐ真似したくなるはず!

など、まるで女性ファッション誌の見出しや、ページ構成などの雰囲気が出ています。


ただ販売職をやった人間からすると、このコメントは

「販売員」ではなくて「編集者」ですね。


たとえばこのページ

厚みのあるウール混の素材で仕立てられたコートは、隋所にあしらわれたスタッズがインパクト大! 裏地はフェミニンなレース模様なので、脱いだときのギャップを楽しんで。ロックテイストなスタイルにはもちろん、シフォンワンピースにさらりと羽織って、甘辛ミックスな着こなしを楽しむのもおすすめ。カラーバリエーションはオフホワイトとブラックの2タイプ。それぞれスタッズの色が異なっている点にも注目。

http://www2.hfm.co.jp/shop/html/item/subitem/001/008/item7133_2.html?pid=es_20091130_os

基本的に商品説明を、雑誌風に行ってはいるけれど

具体的なコーディネート提案まではさすがに出来ない。

どうしてもお客様と直接やりとりが出来るわけではないので、

限界があるんだろうけど、もうちょっと実店舗に近いサービスって出来ないかなぁ。


でもそういうサービスを作ろうと思うと、

ネットショップではなく、Yahoo!知恵袋みたいな

「コーディネート相談Q&Aサイト」みたいになってしまうのかもしれないけど・・・。


自分が思い描いている理想(webの技術は無いので妄想ばっかり膨らむ)は、

  • 以前買った商品に対してのコーディネート提案
  • 自分の持っている商品とのコーディネート提案
  • 雑貨も含めてのコーディネート提案
  • 商品の色ごとの使い勝手の良さ
  • いつまで着られるのか(素材的に、何月くらいまで、とか)
  • ニーズ確認をしてもらえるような構成

ぱっと思いついたのはこんな感じ。


特に最後に上げたニーズ確認をしてもらえるようなサービスがあると面白いんだけどな。

大体、店頭での接客時にはこの「ニーズ確認」が必ず必要になって来ますので。

(いつ着たい、どう合わせて着たい など)


よくあるアンケートサイトや心理テストサイトみたいな、

質問形式で商品に行き着くようなページ構成のネットショップが見てみたいです。


何だか、自分はwebの技術が無くて、アパレル経験しか無いから余計に、

より実店舗でのメリットをネットショップにも求める傾向にありますね。


ここら辺は、また掘り下げて記事にしてみようかと思います。


*参考URL

http://www.bushidoman.com/1301lumine.htm


*関連記事

アパレルECサイトにセンスは必要なのか - Try and Error! Store!!