75-85

アパレル、雑貨を中心とした小売・メーカーで働くひとたちの話。…だったが、今やコンサルタントの雑記。

ひさしぶりのはてな

「はてな」に初めて触れたのはいつだったでしょうか。昔の記憶を辿れば、おそらく2005年頃だったと記憶しています。はてなブックマークを追いかけ、はてなダイアリーを読み漁り、webやHTMLの知識が無くても、はてな記法でなんか自動でそれっぽく仕上がるのが…

DBの「店舗への電話の仕方」

■ はじめに メールや社内ポータル、LINEなど、最近では連絡手段が多様化していますが、まだまだ電話でのコミュニケーションは重要だと思います。文字情報だけではない、一方通行ではないやりとりでこそ伝わる事があると思います。店舗との連絡を頻繁に行うデ…

DBの「販売職からのキャリアチェンジ」

■ はじめに 私の周りでは、ディストリビューターになる前に店長職を経験されている方は体感6~7割という感じです。誤解を恐れずに言うと、ディストリビューターは店長職を経験している方が有利になる事が多いと思います。日常的に店長と関わる仕事のため、相…

小売りにおける「DB・ディストリビューター」について記事を書いていこうと思います。

■ はじめに ネットで「ディストリビューター」を検索しても、小売業界のいわゆるアパレルや生活雑貨における職種としてのディストリビューターの情報はほぼ出てきません。さらに言うと、世の中に書籍も目立ったものは無いように感じています。「アパレル デ…

脳みそのギアチェンジを意識すると仕事が捗る話

コンサルタントになってから意識していることのひとつに「思考のギアチェンジ」というものがあります。自然に行っているひとも沢山いますので、偉そうに語ることではありませんが、私自身、意識して身につけたことですので、少しまとめてみることにします。 …

普通のアパレル販売員だった僕が、コンサルタントになるまで

この記事を書こうと思ったのは、一通のメールをいただいた事がきっかけです。昔書いたインタビュー記事や、リンク先に私のメールアドレスを公開しているのですが、そちらにとある質問をいただきました。メールを数回やりとりし、回答する代わりに匿名でブロ…

SNS疲れになった私とあなたに贈るブログ

すっかりSNS疲れ中の私です。FacebookやInstagramをじっくり続けている方を見ると、無条件に尊敬しかありません。「今年の初めにFacebook頑張る」と宣言したものの、見事にやるやる詐欺状態になっています(ブログも同じですが・・・)。みんな続けられてい…

重いカバンのせいで不自由している話

私、コンサル業をはじめてもうすぐ8年になりますが、職業柄、 ノートパソコン本体 周辺機器(電源アダプタ・ハードディスク・ルーター) 書類関連 を日々持ち歩いて、お客様の会社に伺っております。だいたい重さとしては、8kg~12Kgを持ち歩いております。 …

26歳から12年間ブログを書いているけど、色々とひどい

私のブログ歴というのは、案外長く。 過去を遡ると約12年間ほどブログを運営しています。とはいえ、ずっと継続的に12年間更新し続けたのかと言うとそうではなく、 「3ヶ月一気に集中」→「疲れて半年間お休み」→「サブブログなんかを立ち上げてみる」→「集中…

ホテルバイキングのレビューをしていたら、小売業につながった

お盆に少しお暇を頂きまして、とあるリゾートホテルに宿泊してきました。そこでは夕食・朝食ともにバイキングだったのですが、私自身あまりバイキング形式は得意ではありません。(嫌いではないです)得意ではない理由をまとめると、 歩き回って食べたいもの…

カフェワーカーの作り方(ノマド?)

私はノートパソコン1台持って、カフェで仕事をする事が多いです。ここ5年間くらいは、だいたい週に3回くらいはカフェでのワークを行っています。いわゆるノマドワーカーの方にとっては、カフェでの仕事は当たり前なのかもしれませんが、私は自社事務所での仕…

仕事で課題に行き詰まったときに考える3つのステップ

課題。仕事をしていると、誰でも必ずぶつかることかと思います。 また課題は、たいていの場合一つではなく同時に複数抱える事がほとんどです。久々の更新となる今回は、自分なりの「課題解決方法」について整理して記事にしてみます。まだまだ、課題解決につ…

2016年の終わりに

相変わらず更新が滞っていますが・・・。 もう、2016年も終わりです。 今年は、いつもより強く感じていることがありますので 久しぶりに感じていることを、素直に記事にしてみました。コンサルタントという職種にある自分は、 おそらく通常の会社勤めの方々…

販売員・店長時代の思い出名言(1)

インタビューが滞っている、最近。 とはいえ、記事を書きたいモチベーションはある。ということで、私が現場で働いていた時に 先輩、同僚。部下・・・に言われた「記憶に残ることば」をベースに記事にしていこうと思います。いくつか思いつく言葉があります…

ずっと更新さぼっていた訳ですが

最後の記事から3ヶ月ほど時間がたってしまいました。またこのブログの中心である「インタビュー記事」においては、 半年以上も空いている状況です。 このブログの中でも、何度か釈明(言い訳)させていただきましたが ありがたいことに、新しい取組みに参加…

服屋で接客されるのが本気で嫌いなあなたへ

私は元々販売員として、接客経験が少々ございます。 (普通じゃいけないんですか - 75-85)そんな自分は、 「販売員相手によって、接客されることが好きだったり嫌いだったり」 という玉虫色の答えを持っています。ずるいですね。私の対販売員対策(?)につ…

販売員の個人ノルマについて真剣に考えてみる(1)

アパレル業界のみならず、 すべての販売員にとって、気になる「個人売り、販売ノルマ」。賛成派、反対派、導入企業、非導入企業、 たくさんの意見が、ネットを見ていても存在します。面接時の質問事項にもなっていたり ノルマはありません、とアピールするパ…

普通じゃいけないんですか

しばらく更新がとまっており、申し訳ありません。ここ最近、私の生活にも色々な変化があり 更新を継続することが出来ておりませんでした。この期間に新規のお取り組みや プライベートな引っ越しなど・・・色々ありました。 (どうでもよい)立った今、ちょっ…

今後の「75-85」

今日は通常のアップ日とは違う、金曜日である。更新が滞っていたのには訳がある。 一番最近のインタビュー日に遡ること、およそ1ヶ月前。6日目のインタビュー記事の対象者は、昔からよく知る知人。 色々と、今までの記事に対する酷評と賞賛を同時に頂きつつ…

後輩に教えたくなるExcel技 その11「コピペのいろいろ」

お盆明け一回目の記事は、エクセル講座11回目。 「コピーアンドペースト」についてです。 ■ 「CTRL + C」「CTRL + V」 まずは便利なショートカットキーです。 「CTRL + C」はコピー 「CTRL + V」はペースト(貼り付け)です。 ・・・さすがに、これは大多数…

75-85 インタビュー1回目~5回目のまとめ

75-85のメインコンテンツでもある「インタビュー記事」。 基本毎週更新だったこともあり、 すでに5回分のインタビュー記事が公開されております。このあたりで、過去5回分の記事を振り返り、 今改めて感じることなどをまとめながら、ご紹介したいと思います…

目利き力シリーズ「ボトルガム」

75-85.hatenablog.com と、前回告知をしておりますが、今回1回目の記事を書いてみようと思います。 今回は、「目利き力」のキックオフ的記事です。以前「目利き力勉強会」を実施した際に、 使用した商材で今回はまとめてみようと思います。早速以下、ごらん…

第5回『83年生まれ 信念を持つデザイナー』 その4(終)

第5回『83年生まれ 信念を持つデザイナー』 その3 - 75-85 からの続きで、今回のインタビューは最終となります。私が感じた3つの強み中で ■ 当時のチームメンバーの強みを正確に詳細に答えた ■ 店長をやりながら企画提案を本部に提出してきた 2つを前回記事…

新シリーズの告知

本日は、新シリーズの予告です。私は、MDコンサルタント業務の傍ら 「目利き力」に関わる、実証実験やセミナーなどを行っております。「目利き力」というとなにやら堅苦しい表現ですが マーチャンダイザーの必要業務のスキルの一つでもあると思います。 (ス…

第5回『83年生まれ 信念を持つデザイナー』 その3

第5回『83年生まれ 信念を持つデザイナー』 その2 - 75-85 からの続きです。今回が3回目になります。商品企画になってからのストーリーについてが 今回のテーマです。店長を経て、商品企画へ。 以下ご覧ください。いくつかの発言を頂いたが、印象に強く残っ…

後輩に教えたくなるExcel技のまとめページ

気がついたら、もう10回目を前回迎えておりました。そこで今回はまとめ記事として、 今までの内容を振り返ろうと思います。 75-85.hatenablog.com 記念すべき1回目の記事です。エクセルで少しでも楽に作業するコツとして、 マウス操作を減らし、指の移動を減…

第5回『83年生まれ 信念を持つデザイナー』 その2

第5回『83年生まれ 信念を持つデザイナー』 その1 - 75-85 からの続きです。前回は、彼女の土台ともなる販売・店長時代のエピソードを 中心に記事にしてきましたが、その部分の深掘りとなる回です。以下ご覧ください。 ■ 意外な一言「販売が本当に苦手」 彼…

後輩に教えたくなるExcel技 その10「エラー表示とうまくつきあう」

皆さんは、以下のようなエラー表示が出て困っていませんか? (困っていない皆さんには、まったく役に立たない回です)そうです画像の例は「#DIV/0!」というエラーです。 計算式をコピー&ペーストした際に時々出てくるのを目にすると思います。読み方は「d…

第5回『83年生まれ 信念を持つデザイナー』 その1

ついに「75-85」インタビューも第5回目となりました。 今回は、販売員からの商品企画へのキャリアアップストーリーです。早速以下からごらんください。*過去のインタビューはこちら* サイト名『75-85』の由来 - 75-85第1回『81年生まれの商品企画』 その1…

後輩に教えたくなるExcel技 その9「日時を簡単に入力する」

今回は非常に地味で簡単なテクニックをご紹介。 ■ 日時を簡単に入力する 本日の「年月日」を入力するケースが時々あると思います。MDのための(裏)エクセル講座 その6「みんなに親切な印刷をする」 - 75-85 でも、ヘッダーに日時を入れる方法をご紹介しまし…